この記事は、原神の最強パーティーについて解説しています。最新版なのでお見逃しなく!
現環境での最強パーティーをいくつか絞り紹介します。
他にもおすすめの編成をたっぷり解説していきますよ!
更に最後には最強の編成にするコツも教えますので、おすすめ編成のキャラを持っていない……という人でも安心して最強パーティーを作ることができます。
定期的なアップデートも行われ、どんどん最強編成も変わっていく原神。乗り遅れることなく、しっかり情報もアップデートしていきましょう。
それでは、原神の最強パーティー最新版を見ていきましょう!
⇒ 全ユーザー必見!私が実践中の無料で創世結晶を大量入手方法公開中!
【原神】最強パーティー最新版 ~火力編~
現環境での火力最強は、アルハイゼン超開花パーティーとなります。とことん火力を上げたパーティーです。
編成は「アルハイゼン/ナヒーダ/行秋/久岐忍」。アルハイゼンで開花を起こし、久岐忍で超開花を起こす戦い方となります。そのため忍には盛れるだけ熟知を盛っておいてくださいね。忍以外の3人の攻撃性能も高いので、パーティー全体で高火力を出せることがこの編成の強みです。
行秋とナヒーダは追撃ができるので、開花が安定することもこの編成のポイント。草共鳴も発動できるので、熟知アップと超開花ダメージの底上げにも期待できます。
「深林の記憶」があれば、ナヒーダに装備してください。草デバフで超開花やアルハイゼンの火力を上昇させることができます。装備や元素の組み合わせで、どんどん強くしてしまいましょう!
【原神】最強パーティー最新版 ~殲滅力編~
集団戦での殲滅力を求めているなら、ニィロウ開花パーティーが強いです。
編成は「ニィロウ/行秋/ナヒーダ/白朮」。行秋と白朮で中断耐性を付与しつつ、ニィロウの特殊開花による爆発ダメージで火力を出し、ナヒーダで開花反応を起こす戦い方となります。
開花で自傷ダメージがあるのでヒーラー枠が必要だということ、水元素と草元素のみで編成する必要があること、という縛りはありますが、そこさえ押さえておけば他のキャラクターを編成しても大丈夫です。
例えば「行秋」と「白朮」の代わりに「ヨォーヨ」と「珊瑚宮心海」を入れる編成もおすすめ。ヒーラー枠が2体いれば、安定して戦うことができます。
「終焉を嘆く詩」を持っているなら、草枠に「コレイ」を入れてみるのもあり。武器効果で味方全体の元素熟知を上げることができるので、ニィロウパーティーと相性が良いです。
【原神】最強パーティー最新版 ~蒸発~
胡桃の蒸発を安定させたパーティーもかなり強いことになっています。
編成は「胡桃/夜蘭/行秋/鐘離」。胡桃の重撃で毎回爆発を起こす戦い方となります。そのため胡桃のHP管理が重要です。
そこで夜蘭と行秋の水元素キャラを編成します。これで胡桃の蒸発が安定し、更には元素爆発の回転率もアップ。行秋の弱回復と鐘離のシールドがあるので、ヒーラー枠も不要の死角無しパーティーとなっています。
更に行秋が2凸以上なら、水デバフで夜蘭のダメージを伸ばすことも可能。水元素共鳴もあるので、HP上昇の効果も期待できます。水元素共鳴を全員に活かせることがこの編成の強みですね。
「行秋」の代わりに「楓原万葉」を編成するのもありです。万葉の元素ダメージバフと、緑翠の元素耐性デバフを組み合わせるとダメージの伸び率がアップします。
【原神】最強パーティー編成のコツ
まずは元素共鳴や元素反応をしっかり理解することが大事です。どの組み合わせでどんな効果があるのか、きちんと理解できていれば、パーティー編成はぐっと楽になります。
パーティー編成のやり方は三つ。
②サブを1人か2人選ぶ
③サポーターを選ぶ
メインは攻撃の要となるポジションです。元素爆発や元素スキルだけでなく、通常攻撃や重撃でも十分な火力を出せるキャラを選びましょう、
サブはメインを支えるポジション。メインのクールタイム中に火力を出したり、メインと元素反応を起こしたりできるキャラを選びます。元素爆発の攻撃範囲が広いキャラや、高頻度で元素爆発を使えるキャラが良いです。
サポーターはその名の通り、パーティー全体を支える役目です。バフデバフやサポートスキルを持っているキャラを選んでください。
強いかどうかは関係なく、好きだからメインに置きたい人もいますよね。そのためにも、サブやサポーター枠でパーティーの強さを底上げする必要があります。しっかり元素について理解しておきましょう。
⇒ 全ユーザー必見!私が実践中の無料で創世結晶を大量入手方法公開中!
【原神】最強パーティー最新版のまとめ
火力最強ならアルハイゼン超開花パーティー、集団戦ならニィロウ開花パーティー、蒸発最強なら胡桃蒸発パーティーがおすすめでした。編成キャラは全て確定ではなく、伸ばしたい箇所によって変わっていくので、自分でもいろいろ組み合わせてみてください。
編成のコツは、以下の3点です。
①軸となるメインを選ぶ
②元素反応の起点となるサブを選ぶ
③サポーターを選ぶ
キャラクターの組み合わせはもちろんですが、装備や元素の組み合わせでも強さはどんどん変わっていくことが原神の楽しさの1つですよね。アップデートもあり、更に環境も変わって強いキャラも強い元素も変わっていきます。
原神と同じように、私達もどんどん情報をアップデートしていきましょう。