【原神】セイライ島の行き方解説!ギミック攻略方法も!

原神

この記事では原神に登場するセイライ島への行き方についてやギミックなどの攻略方法を紹介していきます。

セイライ島自体はメインストーリーである魔神任務とは関係がないので、攻略する順番はプレイヤーのやりたいことを優先して進められるのが魅力的!

そんなセイライ島では世界任務や雷神の瞳、キャラクターの育成に必要な素材の入手などやり込み要素が満載なので、是非これを読んでセイライ島攻略に役立ててください!

今回は、原神のセイライ島の行き方を中心に、ギミックの攻略方法も解説していきますね。

 

【原神】セイライ島への行き方はどうすればいい?

セイライ島への行き方についてはいくつか方法がありますが、一番確実で早いのは稲妻から実装されたウェーブボートを使った移動です。

ウェーブボートはマップに点在しているポータルと同じように海辺にあるボートポイントを解放することで呼び出せるので、探索の途中でボートポイントを見かけたらこまめに解放しておくのがオススメ!

セイライ島へは【たたら砂】のボートポイントから向かうのが一番近いので、最短でセイライ島へ行きたい場合はここからウェーブボートを使いましょう!

 

【原神】セイライ島へ行くための注意点!

セイライ島へ向かうには魔神任務の第2章第1幕である【離島脱出計画】をクリアしていることが条件となります。

これをクリアしていないと離島から出ようとしても強制的に離島に戻されてしまうので注意が必要ですよ。

原石や雷神の瞳、キャラクターの強化素材などをセイライ島で集めたい場合は、まず【離島脱出計画】をクリア優先!

はやる気持ちはわかりますが、順番を間違えないように注意してくださいね。

 

【原神】セイライ島の隠しギミックその1【セイライ丸】

セイライ島にはギミックを攻略することによって宝箱や雷神の瞳を入手できる場所が複数あります。

直接的にはメインストーリーとは関係がないため優先して攻略をする必要はないのですが、課金をせずに原石を集めることができるので、ガチャを回したい場合は率先して攻略するのもオススメ!

そんなギミックの一つであるセイライ丸は、マップ上で名前を確認することができる陸に打ち上げられた船に設置された場所で、一つ目のギミックを解くことで中に入れるようになり、順番に複数のギミックをクリアすることで先に進めます。

ギミック自体は少し面倒ですが先に進むことで報酬を貰えるので、是非挑戦してみましょう!

セイライ丸は入り口となる甲板の舵ギミック、船内にあるパネルギミック、セイライ丸の地下にある継電石を繋げるギミックと、稲妻特有のものが複数個あるのが特徴的です。

 

甲板にある4つの舵を90度回転させて、矢印をお互いに指すように回して宝箱と入り口を解放する最初のギミック。

1のギミックを解除して船の側面にできた入り口から船内に入り、踏むと光るパネルの模様を揃えるパネルギミックが2つ。

イメージ的には神経衰弱を想像すると解きやすいと思います!

船内では仙霊が道案内をしてくれるので、仙霊を追えば道に迷うことはないので安心です。

*ギミックを解くと宝箱が開けられるようになるので、取り忘れがないよう気をつけてください!

2個目のパネルギミックをクリアすると【完全な状態な鍵】を宝箱から入手できるので、その鍵で閉められていた扉を解錠することができます。

扉の先には2個目の舵ギミックがありますが、これは甲板の舵と同じ要領でクリアできるので、サクッと攻略して宝箱ゲットです!

 

【セイライ丸地下空間】

船内のギミックを攻略しきると今度は地下空間に行けるようになり、そこから雷神の瞳を回収することができるので、最後までしっかり探索をしましょう!

地下のギミックは舵やパネルとは違い継電石を使います。

継電石は地下空間のそれぞれ離れた三箇所に散らばっており、まずはその散らばった三つの継電石を集める必要があり、崖登りなどをせずに効率よく集めたい場合は位相の門を使いましょう!

集めた継電石を使い全ての継電石に線が繋がるように配置をすると閉まっていた門が開き宝箱を入手できるようになります。

*この時宝箱に近くにある電霊に触れておくと使えなかった雷の種が使えるようになるので、忘れずに電霊に触ろう!

電霊によって使えるようになった雷の種を使い空にある雷神の瞳をゲットすれば、セイライ丸の攻略は完了です!

 

【原神】セイライ島の隠しギミックその2【天雲峠】

セイライ島2つ目のギミックはセイライ島のボスである雷音権限の近くにある天雲峠です。

天雲峠はセイライ丸よりもギミックの種類は少ないですが、その分謎解き要素が強くなるのでパズルなどが好きな人は楽しんで攻略できると思います!

天雲峠は湖のように大量の水が溜まっていて、ギミックを解いて水位を下げることで攻略できるようになり、一段階目は水場付近にあるパネルのギミックを解くことで水位を下げれます。

水位が下がると中心に地下へと続く穴が出現し、そこから降りるとロックがかかったスイッチが見えるので、スイッチの近くにいる敵を倒してスイッチを解放しましょう。

解放されたスイッチを押すとさらに水位が下がり、色がついたスイッチとそれに連動した色の壁が現れるので、ここから謎解きスタートです!

スイッチはそれぞれ赤、青、黄の三種類があり、スイッチを押すと同じ色の壁が出たり消えたりします。

障害となる色の壁を消して進みゴールへ辿り着けば雷神の瞳や豪華な宝箱もあるので攻略する価値ありです!

 

【原神】セイライ島の隠しギミックその3【パネルギミック】

セイライ島ギミック紹介、最後となるギミックはセイライ丸、天雲峠などにも登場したパネルギミックです。

2つのパネルギミックをクリアした人はまたパネルかと思うかもしれませんが、実はパネルギミックはセイライ丸、天雲峠とは別に2箇所配置されているんです。

1つはセイライ島の右上の島にある平海砦。

もう1つはセイライ丸と天雲峠のちょうど中間地点あたりにある越石村です。

この2つは近くにある石碑にヒントが書いてありその内容によって攻略方法が変わります。

石碑を見ておかないと解き方が分からないので、ちゃんと石碑を確認してからパネルを踏みましょう!

この2つのギミック自体は解き方さえ分かれば簡単で、【異なる相は共に照らすべき】と書かれていた場合は光っているパネルとは別の場所を踏み、【同じ相は同じ光】と書かれていた場合は光っているパネルと同じところを踏むようにすればクリアできます!

セイライ丸や天雲峠のギミックと比べるとお手軽に進めることのできるギミックなので、上記二つが少しハードルが高いと思った人はこのギミックから挑戦をするのもアリだと思います!

 

【原神】セイライ島の行き方は?ギミック攻略方法も解説!のまとめ

今回は、原神のセイライ島の行き方とギミックの攻略方法の解説となります。

セイライ島にはセイライ丸、天雲峠のような複数のギミックが合わさった高い何度のものから、パネルギミックだけのシンプルなものなど冒険をする上で魅力的な場所がいくつもあると思います。

セイライ島は魔神任務をある程度進めないとたどり着くことができない稲妻の中でも、行くために条件をクリアしないといけない場所ですが、その分採取できる素材や今回紹介したギミックのある場所などやり甲斐のある場所が多いので、是非セイライ島攻略がんばってください!

 

タイトルとURLをコピーしました