【原神】原石を無限に回収できるバグとは?回収方法も紹介

原神

この記事では、原石を無限に回収できるバグについて解説していきます。

 

ガチャ勢にとって重要な原石。無限に入手できれば良いのに・・・そんな風に思う人も多いですよね。

原神では無限に入手できるバグがある…そんな噂を聞いたことはありますか?本当にあれば、まさに夢のようなバグですよね。今回はバグについて徹底的に調べてみました。

しかしバグとはいわゆるチートのようなもの。面白いバグならともかく、下手をすれば垢BANになりかねません。

そこで、記事の後半では真っ当なルートで簡単かつ大量にゲットする方法をご紹介していきます。これを実践すれば、バグ並みに集めることができるかも?要チェックです。

 

それでは、原石を無限に回収できるバグについて書いていきます。

 

全ユーザー必見!私が実践中の無料で創世結晶を大量入手方法公開中!

 

【原神】原石を無限に回収できるバグとは?

実は少し前まで原石を無限に回収できるバグがありました。

「通信中に回線を切断すると、報酬が増殖する」というバグです。

やり方は簡単。イベント報酬の画面を開いてイベント報酬を貰える状態にして、原石を受け取る画面にしたあと、Wi-Fiを切断するというもの。回線を切断したあと2秒以内にゲーム画面を開き、連打が早ければ早いほど報酬が増えます。画面にロードが入ったときにWi-Fiを再接続すると、連打した分の原石が一括で獲得できます。この原石は普通に使用できます。

当然ですが、やらない方が良いです。調子に乗って動画を上げている人もいましたが、この後原石がマイナスになり、返済できなかったらアカウントが停止されるそう。

どちらにしても、もう修正が入ったようでできなくなっています。とはいえ、こういうバグがあったことは事実なので噂になってしまったのでしょう。

垢BANされたい人はそうそういないと思うので、次からは真っ当にたくさんの原石を集められる方法を紹介していきます。原石が欲しい人は要チェック!

 

【原神】原石が無限に集まる?バグ並みの回収方法<ゲーム外>

結局原石を集めるのは、コツコツ地道に回収していくのが最も手っ取り早いです。

その中でも、簡単でコスパの良い入手方法をゲーム外・ゲーム内にわけて、それぞれご紹介していきますよ。

 

まずはゲーム外で原石をバグ並みに集める方法を4つご紹介。

「コードを入れるだけ」「ログインするだけ」など、とにかく簡単な方法でまとまった個数が手に入りますよ。

手軽に取り組めるものから順番にご紹介するので、まだ試したことのない人はぜひやってみてください。

 

シリアルコード入力

原神公式SNSなどで発表される、原石が入手できるコードです。

現在、利用可能なものをまとめてみました。コードによっては他のアイテムも手に入りますが、ここでは原石に絞ってご紹介しますね。

追加日 シリアルコード 期間 原石
8月23日 DT4BZD5RT5U9 10月30日まで 60個
GENSHINGIFT 無期限 60個

 

次回Ver.の予告番組も見逃し厳禁!

原神では、大量ゲットのチャンスとして「各Ver.記念」とあわせて、YouTubeの「次回Ver.の公式予告番組」放送時にコードの発表がありますよ。

番組内のコードを入れると、原石が300個獲得可能です。ぜひ手に入れておきたいですね。

ただし有効期限が、いつもかなり短い点は要注意。確認後、即交換しておくのが絶対におすすめですよ。

 

ログインボーナス

毎月60個(ただし、累計18日間のログインが必要)

ログインするだけで誰でも入手できる方法です。時間はかかりますが、確実に回収できる方法ですね。

HoYoLab Webサイト、アプリにログインするだけで毎日、様々なアイテムが獲得できます。

ゲームをプレイする前にアクセスする習慣をつけて集めていきましょう。

 

空月の祝福 < PC・Android版で610円>

30日間で実質3,000個 <創世結晶300個+原石90個(毎日入手)>

課金になりますが、ヘビーユーザーにはおすすめの回収方法です。

比較的少ない金額で、原石がまとまってゲットできますね。

毎日ログインしないと恩恵が感じられないという面はありますが、頻繁にプレイする人にはコスパが良いといえるのではないでしょうか。

 

イベント報酬

1回の期間中につき400個程度 (大型テーマイベントの場合は900個程度)

バージョン毎にゲーム外で不定期に開催されるイベントがあります。今後、アップデートに伴い新たなイベントが続々と増えていくので、こちらも要チェックですよ。

また、Webイベントならミニゲームなどもあり、スキマ時間に楽しみながら原石も回収できるのでおすすめ。ゲーム内メインメニューから「webイベント」アイコンを押すことで、参加可能です。

 

ゲーム外で取り組めるバグ並みのおすすめ方法4選でした。

どれも気軽に、楽しみながら入手できるものもあるので嬉しいですよね。

次の記事では、ゲーム内で簡単に入手できる方法をご紹介していきます。初心者でも挑戦できるものから、少し大変なものまで様々です。しかし、たくさん集めるために頑張っていきましょう!

 

【原神】原石が無限に集まる?バグ並みの回収方法<ゲーム内>

次に、ゲーム内でバグ並みに原石を集められる方法を3つ紹介します。

原神で遊びながら原石がどんどん回収できるなら、やらない手はありませんよね?大変なものもありますが、頑張ってどんどん貯めていきましょう。

 

デイリー任務

1日最大60個

毎日4つまで挑戦可能で、一つの任務につき10個。最後に冒険者協会のキャサリンに報告すれば20個追加でもらえます。

冒険ランク12以上で挑戦可能です。どの任務も短時間かつ簡単に完了するものばかりなので、気軽に取り組めるのも嬉しいポイントです。ルーティーン化して毎日挑戦するのがおすすめ。コツコツ貯めていきましょう。

 

ちなみに、デイリー任務の代わりに「修練ポイント」の達成でも原石をもらうことができますよ。

魔神任務第2章第3幕クリアで解放され、宝箱の開封やイベント報酬を受け取るとポイントが溜まります。そしてこのポイントを、デイリー任務の達成状況に代えることができるのです!

忙しい人は修練ポイントも確認してみてくださいね。

 

深境螺旋

2週間ごとに最大600個

ただし9~12層チャレンジの場合のみ。2週間ごとにリセットされ、再チャレンジ可能になります。

かなり難易度は高いものの、一ヶ月に1200個も稼げるのは大きいですよね。

ここまでたどり着ける自信はない…そんな人もご安心を。初心者の人でも、各層クリア毎に星の秘宝報酬として300個も原石がもらえます!

最初の層をクリアするだけでもある程度まとまった数の回収が見込めるので、無理のない範囲で挑戦してみてくださいね。

 

マップ探索

始めたばかりなら、マップ探索でも原石を集めることができます。

秘境の攻略は初回限定で40個。宝箱の開封で2~10個。WP解放で5個。地霊壇解放で40個

秘境攻略と地霊壇解放はなかなか大きい数ですよね。宝箱とWP解放でもらえる原石は微々たるものですが、その数は膨大。全部解放するとかなり稼ぐことができます。

時間は溶けてしまいますが、初心者の人には一番稼ぎやすい方法です。

 

ゲーム内で原石をバグ並みに回収できる方法でした。

どれも時間はかかりますが、一度に貰える数はそれなりに大きいです。毎日コツコツ遊ぶだけで原石が貯まっていくので、無理はしない程度に頑張りましょう。

結局毎日頑張って貯めていくことが一番の近道。楽しく効率よく集めていきましょうね!

 

全ユーザー必見!私が実践中の無料で創世結晶を大量入手方法公開中!

 

【原神】原石を無限に回収できるバグについてまとめ

原石が無限に回収できるバグはありましたが、現在は修正されています。出来たとしてもマイナスになり、返済できなかったらアカウント停止になってしまうので、当然やらない方が良いです。

コツコツ貯めていくことが結局一番手っ取り早いということですね。

ゲーム外での大量原石回収方法は、①シリアルコード、②ログインボーナス、③課金、④イベント報酬です。課金は「空月の祝福」がおすすめ。610円の課金で、毎日ログインするだけで30日後に3000個も貯まっています。

ゲーム内での大量原石回収方法は、①デイリー任務、②深境螺線、③マップ探索です。深境螺線は9~12層チャレンジと難易度は高いですが、2週間ごとに最大600個の原石が回収できます。最初の層クリアでもある程度の原石が貰えるので、初心者の人もどんどん挑戦してみましょう!

初心者でも簡単に集められるので、できる範囲でぜひ実践してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました