【にゃんこ大戦争】大狂乱のウシ徹底解説!攻略方法とは?

にゃんこ大戦争

この記事では、にゃんこ大戦争の大狂乱のウシについて解説しています。大狂乱のウシの攻略の流れや、簡単な攻略のコツ。さらには大狂乱のウシステージに出現する敵についても深堀りしていきます。難易度の高い大狂乱ステージですが、戦い方を理解できればさくっと攻略することも可能です。この記事をよく読んで、しっかり準備して挑んでみてください。

この記事ではにゃんこ大戦争の大狂乱のウシについて、徹底的に解説していきます。

 

⇒ 全ユーザー必見!私が実践中の無料でネコ缶大量入手方法公開中!

 

【にゃんこ大戦争】大狂乱のウシの攻略方法

大狂乱のウシステージ攻略の流れは、「赤毛のにょろを全滅させ、所持金を貯めて、敵城を攻撃したのち火力の高いキャラから優先的に倒す」です。

敵城を攻めるまでに、赤毛のにょろ7体と大狂乱のネコライオン1体が出現します。そのため開幕から壁役&量産アタッカーを生産し、赤毛のにょろを全滅させましょう。ここでポイントですが、大狂乱のネコライオンは残しておきます。お金を貯める時間を作るためです。お金を枯渇させないためにアタッカーも一度倒してもらい、所持金が最大になるまで大狂乱のネコライオンをとどめておきましょう。

所持金が貯まれば再びアタッカーを生産し、大狂乱のネコライオンを倒して敵城を叩きます。敵陣付近だとラッシュがキツいので、最初の戦力は最低限にして自城に近づけてから全力で戦うことをおすすめします。

 

【にゃんこ大戦争】大狂乱のウシの攻略のコツ

大狂乱のウシの攻略のコツとしては、①攻撃頻度に優れた量産キャラを主軸にする、②火力不足の対策として大型を入れる、③壁役は4~5体。です。

  • 攻撃頻度に優れた量産キャラを主軸にする

ラスボスの大狂乱のネコライオンは体力が高いうえに数が多いです。処理が少しでも遅ければすぐに前線突破されるため、高火力かつ処理能力の高い範囲攻撃アタッカーはマスト。火力負けしないように、生産性と攻撃頻度に優れたキャラを主軸にしましょう。

  • 火力不足の対策として大型を入れる

これだけでは火力負けする確率が高いです。そのため対策として、大型を入れておくことをおすすめします。処理能力が高いキャラを選びましょう。

  • 壁役は4~5体

大狂乱のネコライオンは簡単には抑えられません。耐久性の高い壁役を4~5体は編成しておきましょう。

相性の良さや対策をしっかり考えて編成しましょう。

 

【にゃんこ大戦争】大狂乱のウシに出現する敵について

大狂乱のウシに出現するキャラは2種類。「赤毛のにょろ」と「大狂乱のネコライオン」です。

赤毛のにょろは開幕から3体出現し、時間経過でさらに4体の合計7体が出てきます。赤毛のにょろは攻撃力も攻撃頻度も高いキャラ。まともに攻撃を食らえば大ダメージです。壁役をしっかり生産しつつ、アタッカーで攻撃していきましょう。

大狂乱のネコライオンは時間経過とともに1体現れます。こちらも突破力の高い厄介な敵なので、壁役とアタッカーで確実に倒してください。とはいえ、この大狂乱のネコライオンは所持金が最大になるまでは倒してはいけません。終盤でお金が枯渇しないよう、お金をしっかり貯めたあとで倒しましょう。

敵城を攻撃すると、大狂乱のネコライオンのラッシュが始まります。無制限に湧き出てくるため、自城に引きつけてから全戦力を投入して戦ってください。有限湧きのほうの40体を倒せばペースも落ち着いてくるので、そこまでくればあとは勝つだけです。

 

⇒ 全ユーザー必見!私が実践中の無料でネコ缶大量入手方法公開中!

 

【にゃんこ大戦争】大狂乱のウシまとめ

大狂乱のウシステージの攻略の流れとしては、「赤毛のにょろを全滅させ、お金を貯めて、敵城を攻撃したのち火力の高いキャラから優先敵に倒す」です。重要なのはお金を貯めること。敵城を攻撃するまで大狂乱のネコライオンは1体しか出現しないので、赤毛のにょろを全滅させたあとは所持金が最大になるまで大狂乱のネコライオンを倒さないようにしましょう。

攻略するためのコツとしては、「攻撃頻度に優れた量産キャラを主軸にする、火力不足の対策のため大型を入れる、壁役は4~5体」です。高火力で処理能力の高い範囲攻撃アタッカーはマスト。火力負けしないために大型を入れ、耐久性の高い壁役も編成しておきましょう。

敵は「赤毛のにょろ」が合計7体と、「大狂乱のネコライオン」がたくさん出てきます。数の暴力にはなりますが、2種類だけなのでしっかり対策を立てれば勝てないことはありません。

大狂乱ステージは難易度が高いため、しっかり準備をして挑んでいきましょう。

タイトルとURLをコピーしました