この記事では、ポケモンGOのどくタイプの弱点2つとタイプ相性の覚え方3つについて書いています。
勝敗が大きく左右されるといっても過言ではないほど影響のあるタイプの相性。
ポケモンGOでは様々なポケモンやトレーナー達と出会うことができますが、何も考えず闇雲に戦っていると痛い目を見てしまうかもしれません。
今回は特にどくタイプの相性について詳しく解説しているので、手持ちにどくタイプのポケモンがいる方は是非参考にしてみてくださいね。
⇒ 全ユーザー必見!私が実践中の無料でポケコインを大量入手方法公開中!
【ポケモンGO】どくタイプの弱点2つ
さっそく、どくタイプの弱点と耐性・効果ばつぐんについて見ていきましょう。
まずは弱点についてです。
どくタイプの弱点になるのは以下の2つになります!
・エスパー
この2タイプのダメージ倍率はどちらも×1.6と非常に高いです。
手持ちにどくタイプがいる状態でバトルする際は、相手のポケモンのタイプにも注意する必要がありそうですね。
つぎに、どくタイプが耐性を持っているのは以下の5つです!
・むし
・くさ
・かくとう
・フェアリー
この5タイプのダメージ倍率はどれも×0.625と低くなっています。
トレーナーバトルなどで相手の出すポケモンがこの5つに当てはまっていた場合は、毒タイプのポケモンを出すのは避けるようにしましょう!
反対にどくタイプが効果ばつぐんを出せるのは以下の2つです。
・フェアリー
この2タイプに攻撃した場合のダメージ倍率は×1.6になっています。
どくタイプのポケモンが出てきたら、このどちらかで対抗するのがよさそうですね!
【ポケモンGO】弱点2つを克服できるタイプは?
ここからはどくタイプの弱点であるじめんとエスパーに強いタイプと、その他の相性についてまとめてみました!
じめん《グラードン・ランドロス・ガブリアスなど》
弱点:みず・くさ・こおり(×1.6)
耐性:どく・いわ(×0.625)、でんき(×0.391)
効果◎:ほのお・でんき・いわ・どく・はがね(×1.6)
エスパー《ミュウツー・フーパ・ルナアーラなど》
弱点:むし・ゴースト・あく(×1.6)
耐性:かくとう・エスパー(×0.625)
効果◎:かくとう・どく(×1.6)
このようになっていました!
タイプ相性を頭に入れておくと対策がしやすそうですね。
じめんタイプはくさ・こおり・みずが弱点なので、カミツルギ・ガラルヒヒダルマ・カイオーガなどのポケモンがおすすめです。
エスパータイプはゴースト・むし・あくが弱点なので、ギラティナ(オリジンフォルム)・フェローチェ・サザンドラなどを使って対抗するのがいいでしょう。
【ポケモンGO】タイプ相性の覚え方3選!
今回おすすめするタイプ相性の覚え方は以下の3つです!
② 語呂合わせ
③ イメージ
18種類もあるタイプの相性を覚えるのに頭を悩ませた方も多いのではないでしょうか?
それでは1つずつ解説していきますね。
タイプ相性の覚え方① タイプ相性表を見る
全ての相性を一気に、正確に覚えるのには時間がかかりますよね。
ポケモンGOをはじめたての方は特に難しいかと思います。
そんな人におすすめなのは普段目に入りやすい場所にタイプ相性表を出しておくことです!
例えばスマートフォンの待ち受けをタイプ相性表にしてみるのはどうでしょう?
外出先でもちょっとした時間に見ることができるので相性を覚えやすくなると思います。
タイプ相性の覚え方② 語呂合わせ
このやり方は皆さんも学生時代に一度はやったことのある暗記法なのではないでしょうか?
今でも歴史の授業などで覚えた語呂合わせが頭に残っている人も多いはず。
今回はいくつかポケモンGOのタイプ相性語呂合わせの例を挙げてみようと思います!
・フェアリー
弱点:はがね・どく → 「フェアリーは今日も練習ハードだな」
・ゴースト
弱点:あく・ゴースト「ゴーストのチャームポイントあごですよ」
こんな風に語呂合わせにしてみると記憶に残りやすくなりそうですね。
ぜひ試してみてください!
タイプ相性の覚え方③ イメージ
ポケモンGOに出てくる全てのタイプを見てみると、「こことここは相性が悪そうなイメージがあるな…。」と思う方もいるのではないでしょうか?
例を3つ挙げてみるので参考にしてみてくださいね!
・火は水で消すことができるから、みずはほのおに強い。
・氷は熱で溶けてしまうから、ほのおはこおりに強い。
・鍛えている人のほうが力が強いから、かくとうはノーマルに強い。
こうしてみるとなんとなくイメージでも覚えられそうな気がしてきますよね!
⇒ 全ユーザー必見!私が実践中の無料でポケコインを大量入手方法公開中!
【ポケモンGO】どくタイプ総まとめ
今回はどくタイプの弱点2つタイプ相性の覚え方について詳しく解説してきました。
どくタイプの弱点となっているのは、じめんとエスパータイプでしたね。
反対にくさとフェアリータイプには、どくタイプのポケモンを使うことで大きいダメージを与えることができます!
そして、たくさんあるタイプとその相性を覚えるには以下の方法が有効だとわかりました。
語呂合わせ
イメージ
ポケモン同士のバトルでは18種類のタイプの影響が強く出てきます。
タイプ相性をうまく利用して、少しでもバトルを有利に進めたいですね!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。