この記事は、にゃんこ大戦争のXPドロップステージとはどういったステージなのかについて書かれています。
どれだけ貯めても、あっという間になくなってしまうXP。ストーリーを進める中で少しずつ獲得できますが、それだけでは全く足りませんよね。
そんなXP不足を効率的に解消できるのが、XPドロップステージです。
今回は、にゃんこ大戦争のXPドロップステージとはどういったステージなのかについて詳しくご紹介しますね。
⇒ 全ユーザー必見!私が実践中の無料でネコ缶大量入手方法公開中!
【にゃんこ大戦争】XPドロップステージとは
にゃんこ大戦争を楽しんでいる皆さん、こんにちは!今回は、XPドロップステージについて分かりやすくご紹介します。
XPはいくら集めても、すぐになくなってしまいますよね。特に序盤は、キャラをどんどん育成する必要があるため、XP不足に悩むことが多いと思います。
そんな時に便利なのがXPドロップステージです!
このステージでは、通常のステージよりも多くの経験値が獲得できるうえ、それとは別でボーナスXPもドロップするため、大量のXPを稼ぐことができます。
このステージを活用すれば、XP不足の悩みを大きく解消できます。
ぜひ参考にして、効率よくXPを集めてみてくださいね!
まず、ここでXPドロップステージとしているのは、以下の6つです。
- ゲリラ経験値にゃ!(初級~超激ムズ の6ステージ)
- 超ゲリラ経験値にゃ!(超激ムズ)
- 極ゲリラ経験値にゃ!(極ムズ)
- 超極ゲリラ経験値にゃ!(超極ムズ)
- 超極悪ゲリラ経験値にゃ! (超極ムズ)
- 土日ステージ(初級~超激ムズ)
これ以外にも、クリアボーナスとしてXPをドロップするステージは多数ありますが、初回限定だったり、ドロップ率が100%ではなかったりするため、安定してXPを集めるのは難しいです。
XPドロップステージは、難易度が高いステージほど、獲得できる経験値のボーナスが増加します。
特に超激ムズ以上のステージでは、”おかめはちもく”を活用することで、1回のバトルで100万XP以上を獲得することも可能です。これをうまく利用すれば、XP不足を一気に解消できますよ!
次に、このXPドロップステージをクリアする為に、手に入れておきたいキャラを紹介します。
XPドロップステージは、使うキャラによっては、表示されている難易度より、楽に安定してクリアすることができますので、ぜひ、参考にしてみてください。
【にゃんこ大戦争】XPドロップステージを楽にクリアする為に獲得&育成したいキャラとは
XPドロップステージをクリアするために、手に入れておきたいキャラを紹介します。
XPドロップステージは、使うキャラによっては、設定されている難易度より簡単に安定してクリアできるようになります。
ぜひ、参考にしてみてください。
まず、このXPドロップステージに出現するのは、主に黒い敵です。
「黒い敵が相手か…」と少し不安に思う方もいるかもしれません。
特に序盤は、黒い敵は特に手強い存在です。対策キャラが少なく、攻撃力も高いため、苦戦することが多いですよね。
XPドロップステージをクリアするために、序盤で入手しやすく、攻略に役立つキャラを紹介します。
ネコボンバー
”ネコフラワー”の第3形態です。
範囲攻撃を持ち、さらに黒い敵を確実に足止めできるため、対黒い敵の妨害役として非常に優秀です。コストが510円と低く、再生産時間も短いため、複数体を生産することで黒い敵の動きを完全に封じることができます。
黒い敵中心のステージでは、なくてはならないキャラと言っても過言ではありません。
第1形態の”ネコフラワー”は、簡単に入手できます。ネコ基地画面の”戦闘開始”ボタンがある画面で、右側のふすまを1分間に100回開けるだけです。ふすまの取っ手を右にスワイプし続ければ、条件を満たせます。
その後、第2形態まではXPを使って簡単にパワーアップできますが、第3形態への進化には特定の条件を満たす必要があり、やや難易度が高いです。
第3形態にするには、”開眼のネコフラワー襲来”ステージをクリアする必要があるのですが、このステージは出現条件が厳しく、挑戦できる時間が限られています。
開催日時は、 毎月2日と22日の2回のみで14:22~14:24のわずか2分間です。(未来編第3章クリアが条件)
事前にスケジュールを確認し、準備を整えておきましょう!
ネコデリバリー
激レア”ネコバーベル”の第3形態です。
体力と攻撃力が高く、黒い敵に対して大ダメージを与えられる特性があります。特に、突破力の高い殺意のわんこなどの敵に対して非常に効果的です。
移動が遅いので早めに出撃させる事を意識しましょう。
暗黒嬢
EXキャラ”女王猫”の第3形態です。
黒い敵からのダメージを軽減し、与えるダメージは上昇する特性を持っています。
本能を解放して波動攻撃を可能にする事で生まれ変わる事で有名なキャラですが、本能を解放していなくてもXPドロップステージでは十分に活躍できます。ぜひ編成に加えましょう。
ネコ半魚人
激レアキャラ”ネコスイマー”の第3形態です。
難易度が超激ムズ以上になると、ブンブン先生が黒い敵として登場する”ブラックブンブン”が現れます。突破力が非常に高いため、素早く対応しないと味方が全滅する危険があります。飛んでいる敵に強い”ネコ半魚人”を活用し、大ダメージを与えて倒しましょう。
さらに、これらのキャラに加えて黒い敵に有効な超激レアキャラを加えると、より安定した攻略が可能になります。
XPはにゃんこ大戦争を進める上で欠かせないものです。XPドロップステージで効率よく大量に獲得するために、対黒い敵キャラを優先的に育成することをおすすめします。
【にゃんこ大戦争】XPドロップステージで効率的にXPを獲得する方法とは
XPドロップステージを使って、効率的にXPを獲得する方法をご紹介します。
ご紹介するのは次の方法です。
- ”おかめはちもく”を使う
- 経験値を2倍獲得できる動画広告を視聴する
- ”トレジャーレーダー”を使う
- ”リーダーシップ”を使う
まずは、”おかめはちもく”についてです。 ”おかめはちもく”は、ステージクリア時に獲得できるXPを1.5倍にするアイテムです。XPドロップステージはもともと多くのXPを獲得できるため、この効果の恩恵が特に大きくなります。
”おかめはちもく”は、XPドロップステージで使用するためにあるアイテムといっても過言ではありません。手持ちがあれば、積極的に活用しましょう!
”おかめはちもく”は、水曜日に開催されるステージ”水曜ステージ”と”ゲリラ水曜ステージ”で入手できます。ステージを周回して、入手しておくことをおすすめします。
”おかめはちもく”の使用と併用したいのが、経験値が2倍もらえる広告の視聴です。”おかめはちもく”で1.5倍になった獲得経験値が、動画視聴によって更に2倍になります。
結果、獲得経験値は3倍!!
非常にうれしいですよね!!
この広告は、XPドロップステージをクリア後に表示されるリンクをクリックすることで視聴可能です。
リンクの出現は、1日3回限定なので、XPドロップステージが開催される日は、見逃さずに視聴できるよう調整しましょう!
次におすすめしたいのは、”トレジャーリーダー”の使用です。
”トレジャーリーダー”は、キャラやアイテムが獲得できるステージで、ドロップ率を100%にするアイテムです。XPドロップステージでは、一番高いボーナスXPを獲得するために使用します。
例えば、”超ゲリラ経験値にゃ!”では、獲得できるボーナスXPが61,000、220,000、530,000の3種類あり、どれが得られるかはランダムとなっています。(最小と最大の差が8倍以上あるのは大きいですよね)
しかし、”トレジャーリーダー”を使えば、100%の確率で、獲得できるボーナスXPは530,000となります。
”トレジャーリーダー”の手持ちに余裕があれば、使用して大量のXPを獲得しましょう!
(獲得できるボーナス経験値が固定の”土日ステージ”、”ゲリラ経験値にゃ!”では使用しても意味がないのでご注意ください)
最後は、”リーダーシップ”です。
XPドロップステージは統率力を多く消費します。超激ムズ以上のステージでは、なんと統率力を500も消費します。最大まで統率力を貯めても、1~2回で統率力は底をついてしますね。
それでもステージ開催時間内に何度も挑戦したい場合に役立つのが、統率力を全回復するアイテム”リーダーシップ”です。
利用頻度が高い大切なアイテムですが、一方、イベントなどで比較的入手しやすいアイテムでもあります。
十分にストックがあって、すぐに経験値が欲しい時は、使用して一気にXPをためることをおすすめします。
以上が、XPドロップステージを使って、効率的にXPを獲得する方法のご紹介でした。
⇒ 全ユーザー必見!私が実践中の無料でネコ缶大量入手方法公開中!
【にゃんこ大戦争】XPドロップステージとは?まとめ
今回は、にゃんこ大戦争のXPドロップステージとはどういったステージなのかをご紹介しました。
XPドロップステージは、通常の経験値に加えてクリアボーナスとしてXPが獲得できるステージです。
割合頻繁に開催され、XP不足に悩むプレイヤーにとって非常に頼もしい存在です!
XPドロップステージは、大量の黒い敵が出現します。XPの獲得は優先度が高いので、黒い敵に有効なキャラがいれば早めに育成しましょう!
”おかめはちもく”や”トレジャーレーダー”、”リーダーシップ”などのアイテムに加え、経験値を2倍獲得できる広告視聴を活用することで、XPドロップステージでより効率的にXPを獲得できますよ。
XPをがっつり稼ぎ、キャラの育成を進めていきましょう!